除夜の鐘について
本年も除夜の鐘は皆様にご参加頂けます。 12/31(土)23:45より開始致しますので、参加ご希望の方は蓮馨寺境内鐘楼堂前にお越し下さい。 なお、本年も、商店会による甘酒サービスは中止させて頂きます。ご了承下さい。 &n […]
本年も除夜の鐘は皆様にご参加頂けます。 12/31(土)23:45より開始致しますので、参加ご希望の方は蓮馨寺境内鐘楼堂前にお越し下さい。 なお、本年も、商店会による甘酒サービスは中止させて頂きます。ご了承下さい。 &n […]
当ホームページにFacebookを埋め込んでおりますが、投稿が表示がされない状況となっておりますので、https://www.facebook.com/renkeiji.kawagoe/ ↑こちらでご覧下さい。よろしくお […]
毎年恒例となっている1月6日七草配布と1月8日合格はちまき配布ですが、令和4年は中止となりました。ご了承下さい。
令和3年大晦日の除夜の鐘についてお知らせです。 12/31午後11:45頃より開始致します。 本年の除夜の鐘は一般の方も参加いただけますが、感染症対策として、マスク着用の上、前の方との距離を取ってお並び下さい。 ※商店会 […]
お檀家の皆様へお知らせです。 8/9の施餓鬼の塔婆について、当初、本堂前に並べさせて頂く旨、皆様にお伝えしておりましたが、台風などの影響を鑑み、急遽、講堂内におかざりすることとなりました。 ※新盆および永代を含む塔婆をお […]
明日の呑龍デーは緊急事態宣言中につき、中止となりました。13時からの辻講釈のみ現段階では開催の予定です。前日のお知らせとなってしまい申し訳ありません。
7/8の縁日についてお知らせです。 Facebookページにも投稿しましたが、蓮馨寺前の中央通りがオリンピック聖火リレーのルートとなっており、7/8の7:30〜10:00交通規制が行われます。ご注意下さい。 詳しくは↓ […]
昨年より、感染症対策の為、御朱印につきましては、基本的に書き置きの紙による対応でしたが、今週より御朱印帳に直接書かせて頂くことになりました。 ※混雑時は書き置きによる対応に変更する可能性もありますのでご了承下さい &nb […]
まん延防止等重点措置に基づく協力要請により、5月8日の呑龍デーは中止となります。 ※宝井琴梅師の辻講釈と蓮馨寺の花まつりについては実施の予定です。
今年は感染症対策として、当寺境内での宴会を禁止させて頂きます。大人数の宴会はもちろん、少人数の宴会につきましても遠慮下さいますようお願い申し上げます。 お花見はしていただけますが、感染対策を十分にお取りいただいた上でお楽 […]